翻訳と辞書
Words near each other
・ 谷間小百合
・ 谷間酒
・ 谷関温泉
・ 谷隆一郎
・ 谷隼人
・ 谷霧
・ 谷頭侵食
・ 谷頭駅
・ 谷風
・ 谷風 (陽炎型駆逐艦)
谷風 (駆逐艦)
・ 谷風梶之助
・ 谷風梶之助 (2代)
・ 谷風梶之助 (初代)
・ 谷駅
・ 谷麗光
・ 谷麻紗美
・ 谷黒太陽堂
・ 谷龍介
・ 谷﨑眞行


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

谷風 (駆逐艦) : ウィキペディア日本語版
谷風 (陽炎型駆逐艦)[たにかぜ]


谷風(たにかぜ)は、大日本帝国海軍駆逐艦#達昭和15年8月p.19『達第百六十七號 艦艇製造費ヲ以テ昭和十四年度及同十五年度ニ於テ建造ニ着手ノ練習巡洋艦一隻、驅逐艦二隻、潜水艦二隻、測量艦一隻及驅潜艇一隻ニ左ノ通命名ス 昭和十五年八月三十日海軍大臣吉田善吾|三菱重工業株式会社横濱船渠ニ於テ建造 練習巡洋艦 香椎(カシヒ)|株式会社藤永田造船所ニ於テ建造 驅逐艦 谷風(タニカゼ)|舞鶴海軍工廠ニ於テ建造 驅逐艦 野分(ノワキ)|横須賀海軍工廠ニ於テ建造 伊號第三十三潜水艦|佐世保海軍工廠ニ於テ建造 伊號第三十九潜水艦|三菱重工業株式会社横濱船渠ニ於テ建造 測量艦 筑紫(ツクシ)|鶴見製鉄造船株式会社ニ於テ建造 第十六驅潜艇』〕。陽炎型駆逐艦の14番艦である〔#艦艇類別等級表(昭和16年6月30日)p.4『艦艇類別等級表|驅逐艦|一等|陽炎型|陽炎、不知火、黒潮、親潮、早潮、夏潮、初風、雪風、天津風、時津風、浦風、磯風、濱風、谷風、野分、嵐、萩風、舞風、秋雲』〕。第17駆逐隊に所属した姉妹艦と共に機動部隊の護衛、ガダルカナル島の戦い、ソロモン諸島の戦い、輸送・護衛任務に至るまで、太平洋戦争の各方面で活動した。1944年6月、マリアナ沖海戦の前哨戦においてタウイタウイ沖で米潜水艦の雷撃により戦没した。艦名は初代谷風(江風型駆逐艦)に続いて2代目〔#達大正5年5月p.12『達第七十九號 軍備補充費ヲ以テ舞鶴海軍工廠ニ於テ本年度製造ニ着手スヘキ大型驅逐艦ヲ谷風ト命名ス|大正五年五月十三日 海軍大臣加藤友三郎』〕〔#達大正5年6月p.23『達第百四號 艦艇類別等級表中戰艦ノ欄「日向」ノ次ニ「長門」ヲ、二等巡洋艦ノ欄「音羽」ノ次ニ「、天龍、龍田」ヲ、一等驅逐艦ノ欄「濱風」ノ次ニ「、谷風」ヲ加フ|大正五年六月二十六日 海軍大臣加藤友三郎』〕。
== 艦歴 ==

=== 太平洋戦争緒戦 ===
陽炎型駆逐艦第14番艦谷風は仮称第30号艦として藤永田造船所1939年(昭和14年)10月18日起工〔#艦船要目公表範囲(昭和16年6月30日)p.20『艦名:谷風|艦種:一等駆逐艦|(性能略)|製造所:藤永田造船所|起工年月日14-10-8|進水年月日15-11-1|竣工年月日16-4-25|(兵装略)』〕。藤永田造船所で建造された陽炎型は谷風以外に黒潮、夏潮、浦風、舞風があった。1940年(昭和15年)8月30日、「谷風(タニカゼ)」と命名〔。陽炎型15番艦「野分」も同日附で命名される〔。11月1日進水〔。1941年(昭和16年)4月25日に竣工〔。同日附で呉鎮守府籍〔#内令昭和16年4月(5)p.35『内令第四百三十五號 驅逐艦 谷風 右本籍ヲ呉鎮守府ト定メラル 昭和十六年四月二十五日 海軍大臣及川古志郎』〕。4月28日附で第一航空艦隊第一航空戦隊に編入されるが、5月1日をもって第17駆逐隊に編入された〔#日本海軍艦艇写真集17駆逐艦114頁〕〔#内令昭和16年5月(1)p.1『内令第四百五十九號 驅逐隊編制中左ノ通改定セラル 昭和十六年五月一日 海軍大臣及川古志郎 第十七驅逐隊ノ項中「磯風」ノ下ニ「、谷風」ヲ加フ』〕。
太平洋戦争開戦時、第17駆逐隊(浦風磯風浜風、谷風)の4艦は第一水雷戦隊(司令官大森仙太郎少将:旗艦阿武隈)に所属し、南雲機動部隊の護衛部隊(阿武隈、第17駆逐隊、第18駆逐隊《霞、霰、陽炎、不知火》、秋雲)として真珠湾攻撃に参加。その後も僚艦と共に空母機動部隊を護衛しウェーク島攻略ラバウル攻略、ダーウィン空襲、ジャワ島攻略に従事した。セレベス島スターリング湾に停泊中に谷風で事故負傷兵1名が発生、医療設備のある機動部隊旗艦赤城に治療を依頼するが赤城は赤痢患者多発のため受け入れを拒否され、谷風の負傷者を空母瑞鶴に搬送するという一幕もあった〔#海軍軍医日記抄40頁〕。
続いて戦艦金剛榛名及び第17駆逐隊第1小隊(谷風、浦風)はクリスマス島砲撃を敢行する〔#S1703一水戦日誌(1)pp.6-7『3月7日 第17駆逐隊1小隊第三戦隊2小隊ト共ニ「クリスマス」島ヲ砲撃陸上施設(電信所桟橋油槽)ヲ破壊/3月9日 第17駆逐隊主隊ニ合同』〕。3月6日10時30分、南雲忠一司令長官は残敵掃討を命じ、第二航空戦隊(司令官山口多聞少将:空母蒼龍飛龍)、第三戦隊第2小隊(3番艦榛名、4番艦金剛)、第17駆逐隊(谷風、浦風、浜風、磯風)の8隻で別働隊を編制、機動部隊本隊から分離した〔#S1703一水戦日誌(2)p.50『6日/一.1030機動部隊第2兵力部署ニ依ル別働隊(第2航空戦、第3戦隊2小隊、第17駆逐隊)ハ「クーパン」ヲ通ズル205度線以北海面ニ於ケル残敵撃滅ノ為主隊ト分離』〕。蒼龍、飛龍の護衛に第2小隊(浜風、磯風)を残し、金剛、榛名、谷風、浦風の4隻は3月7日早朝にクリスマス島に艦砲射撃を行った。約20分間の砲撃で谷風は31発、浦風は12発を発射、イギリス軍守備隊は白旗を掲げた〔#S1703一水戦日誌(1)pp.37-38『9日谷風駆逐艦長/當隊(2小隊欠)7日早朝第3戦隊2小隊ト共ニ「クリスマス」島陸上施設(電信所桟橋油槽)ヲ砲撃之ヲ破壊セリ。射撃距離50乃至35発射弾数谷風31浦風12、敵ハ白旗ヲ掲揚ス我人員兵器異状ナシ其ノ他別動中異状ナシ』-『9日第2航空戦隊司令官/別動中ノ戦果左ノ通リ|一.3月7日早朝約20分間ニ亘リ2D/3S及1D/17dgヲ以テ「クリスマス」島ヲ砲爆撃セリ敵ハ忽チ白旗ヲ掲揚セリ、港内敵潜ヲ認メズ午後「スンダ」海峡南方海面ニ於テ大型武装船2隻(1万噸級)ヲ爆撃撃沈セリ我ニ被害ナシ(以下略)』〕。だが海軍陸戦隊を持たない4隻は同島を占領することが出来ず、白旗を放置してクリスマス島を去った。9日午後2時、谷風以下8隻は南雲機動部隊主隊と合流〔#S1703一水戦日誌(2)p.52『9日/1415別働隊(第3戦隊2小隊、第2航空戦隊、第17駆逐隊)ハ南緯11度30分東経120度0分イニ於テ主隊ニ合同』〕。第17駆逐隊は引き続きセイロン沖海戦に参加した。1942年4月、第10戦隊(旗艦長良)が新設され、第17駆逐隊は第10駆逐隊(秋雲・夕雲・巻雲・風雲)、第7駆逐隊(曙・潮・漣)と共にこれに加わった。ただし第7駆逐隊は機動部隊の護衛にはつかず、実際には第4駆逐隊(嵐、野分、萩風、舞風)と行動を共にした。当時の谷風は第17駆逐隊司令艦(第一小隊:谷風・浦風、第二小隊:浜風、磯風)だった〔#ミッドウェー海戦戦時日誌戦闘詳報(1)p.8〕。
6月上旬、第17駆逐隊はミッドウェー作戦に参加、南雲機動部隊の直衛として活動した。6月5日、日本軍はアメリカ軍機動部隊の攻撃により空母3隻(赤城加賀蒼龍)を喪失し、健在だった第二航空戦隊(司令官山口多聞少将)の空母飛龍も被弾炎上、最終的に随伴駆逐艦「巻雲」による雷撃処分が実施された〔#1航艦戦闘詳報(1)p.44〕〔#烈将山口多聞290-291頁〕。山口司令官と加来止男飛龍艦長は退艦を拒否して飛龍に残った〔#太平洋の試練(下)319-320頁『飛龍の最期』〕。巻雲および僚艦風雲は飛龍の生存者を救助して西方に退避する〔#烈将山口多聞276『艦と共に沈む名将』〕。ところが6月6日午前4時30分(現地時間6月5日07:30)、空母鳳翔から発進した九六式艦上攻撃機が、漂流する飛龍と飛行甲板上の乗組員(飛龍機関科生存者)を発見する〔#烈将山口多聞294-295頁〕。戦艦大和に乗艦する山本五十六連合艦隊司令長官は南雲忠一機動部隊司令長官に対し、「飛龍ハ沈没シタルヤ、状況及ビ位置ヲ知ラセ」と発信する〔#1航艦戦闘詳報(2)pp.1-2〕。これを受けて谷風に飛龍を確実に撃沈するよう命令が下った〔。谷風は午前9時45分(12:45)に南雲機動部隊から分離、長良偵察機の誘導で飛龍を捜索したが発見できず、沈没したものと判断して帰路につく〔。宇垣纏連合艦隊参謀長の手記「戦藻録」では、谷風が2回にわたるアメリカ軍機の襲撃を受けたのは現場海域に向かう途中であり、深夜に目的海域に到着して捜索するも飛龍を発見できなかったと記述している〔#戦藻録(九版)143頁〕。
戦闘詳報によれば、谷風は6月6日1508よりアメリカ軍急降下爆撃機計36機〔#1航艦戦闘詳報(4)p.25〕または37機と交戦、4機撃墜を報告した〔#1航艦戦闘詳報(4)p.18〕。勝見駆逐艦長は、58機の急降下爆撃機SBDドーントレスと12機のB-17重爆による攻撃により投下された137発もの爆弾を、神業的な操艦により総て回避したという。只、1発が至近弾となり、弾片が第二砲塔(第三砲塔とも)に飛び込み6名の戦死者を出した〔#ロード、逆転240-241頁〕。
アメリカ軍によれば、米空母エンタープライズ (CV-6)ホーネット (CV-8)は南雲機動部隊の追撃を開始〔#太平洋の試練(下)321-322頁『谷風、奇跡の脱出』〕。エンタープライズの攻撃隊32機、ホーネットの攻撃隊26機が発進したが日本艦隊を発見できず、夕刻になり搭乗員達は帰投を考えはじめた〔#ロード、逆転239頁〕。するとアメリカ軍攻撃隊は西方へむかう駆逐艦1隻(谷風)を発見、集中攻撃をしかけたが1発も命中せず、サム・アダムス大尉機が撃墜された〔。ミッドウェー基地から発進したB-17隊は、まず最上型重巡洋艦三隈最上(衝突のため艦首大破中)」に爆弾39発を投下したが、1発も命中しなかった〔。B-17隊は空母を求めて再度出撃したが発見できず、たまたま見つけた駆逐艦(谷風)に79発の爆弾を投下するが、1発も命中しなかった〔。アメリカ側の研究者は『谷風は約九十発の爆弾をかわした。戦争の全期間を通じても屈指の驚くべき脱出劇である。』と結んでいる〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「谷風 (陽炎型駆逐艦)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Japanese destroyer Tanikaze (1940) 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.